top of page

紫陽花の季節



梅雨に入り

6月らしい季節が続いていますね。

洗濯日和が少なく蒸し暑く辛い時期ですが

何となく、季節に応じた日本らしい時期がちゃんと到来していることに安心感も覚えてしまいます。

京都で祇園祭りのない夏を迎えるなんて、本当にまだまだコロナの影響は続いていますが

お花で気持ちを少しでも豊かになればと願うばかりです。


6月の花といえば紫陽花。


蒸し暑い時期にあちこちで爽やかな青や紫の色で目を楽しませてくれています。

古くからこの時期に軒下に紫陽花を吊るすと魔除けになると言われてきました。

所説ありますが、今では6月の6の付く日に玄関などに吊るすと幸運を招く、と親しまれています。

今日はちょうど16日。

紫陽花を飾ったり、贈り物にいかがでしょうか。

同じく今旬のスモークツリーとも相性抜群です。





こちらは以前お手持ちの花器を持って来られ

ご自宅で楽しまれるとの事で、大人色の紫陽花をあしらいました。


紫陽花の入ったブーケもとても人気です。

6月の誕生日にピッタリですね。

閲覧数:25回0件のコメント